①保護者様
娘が学研に入会したのは、小学3年生の夏でした。
日地谷先生の熱心なお人柄、学研の教材内容に惹かれすぐに入会を決めました。学研教室の良いところは、自学学習の学習スタイルを習得できる所だと思います。自分のペースで学習を進めることができるところが娘にはとても合っていました。
受検に向けて本格的に取り組み始めたのは、5年生の終わり頃です。
公立中高一貫校向けの
対策問題集や学研の教材など、娘に合ったものをその都度渡して頂き楽しみながら取り組むことができました。
学研教室で自分で考える力をつけたおかげで難しい問題にも根気よく挑戦できました。
また、日地谷先生にはいつも明るく前向きな言葉で励まして頂いたことが、大きな自信になったと思います。
中学生になっても、マイペースに楽しく学研教室で学んでほしいと思います。
②仙台市立長町小学校6年T.Mさん
学研教室の無学年方式のおかげで自分のペースで学習を進めることができました。
算数の教材は、文章題など自分で考えさせるような問題が多かったです。私は、 教材でわからない問題があっても、すぐに先生に聞かず最後まで考えるようにしてました。 時間がかかってプリントが進まないこともあったけれど、今考えると最後まで自分で向き合ったことが 力になったと思います。
また、発展教材にも取り組みました。
発展教材は、普通の教材より難しい内容でしたが、
たくさんのプリントを解き難しい問題にもなれることができました。この他にも、理科・社会・読書・活用コース・
中学校1年生の教材など、たくさんの教材に取り組みました。また、中学生と一緒に授業を聞きました。
そして取り組んだこと全てが役に立ちました。
私が、仙台二華中学校に合格できたのは、学研教室の
たくさんの教材と、私に学習のアドバイスをしてくれたり、励ましてくれた日地谷先生のおかげだと思います。
だから私は、日地谷先生に感謝したいと思います。そして、学研教室に通ってよかったです。
© Gakken Nagamachi School All Rights Reserved.